MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
岡田茂(11) 昭和30年代の新宿西口
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
岡田 茂
| 1933
投稿者
冨田 直子
| 2010/12/04
岡田さんは昭和30年、新宿駅東口に本社を置く紀伊國屋書店に入社しました。朝の7時から9時までは、新宿西口にあったグラウンドで野球をし、それから出社するのが日課でした。新宿西口には大きな浄水場があり、グラウンドがあり、テニスコートがあり、原っぱがありました。
タグ
新宿西口
昭和30年
昭和
西口
甲州街道
東京生命
グランド
野球場
スポーツ
紀伊國屋
社内対抗
水道局
浄水場
朝日生命
テニス
テニスコート
朝
山登り
中央線
立川
高尾
野球部
山岳部
東口
未開拓地
新宿
玉川上水
春
秋
再開発
昭和39年
昭和40年
投票する
再生回数 12889
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
4.7 分
岡田茂(1) 杉並区和泉町での空襲
岡田 茂
投稿 5485 日前
再生回数 14834 回
4.6 分
岡田茂(2) 戦後の食糧難
岡田 茂
投稿 5485 日前
再生回数 14859 回
2.9 分
岡田茂(3) 飢餓感の名残り
岡田 茂
投稿 5484 日前
再生回数 12019 回
3.9 分
岡田茂(4) 戦後の価値観の変化
岡田 茂
投稿 5484 日前
再生回数 11558 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
3.4 分
神岡鉱山と転校生
松下(マツシタ) 巌(イワオ)
投稿 4003 日前
再生回数 6598 回
1.8 分
原っぱについての思い出
若宮 和夫
投稿 5563 日前
再生回数 9151 回
4.6 分
乗鞍神社の建立
今寺 義之
投稿 3836 日前
再生回数 6844 回
2.8 分
昔の銀座三丁目と空襲
吉埜(ヨシノ) 隆(タカシ)
投稿 2732 日前
再生回数 7062 回
記憶をすべて見る