MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
イタリアに魅せられて-6-アレグリーア!
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
西村 暢夫
| 1933
投稿者
冨田 直子
| 2010/08/23
イタリアで驚いたことといえば「アレグリーア!」という言葉が発せられるシーン。イタリアで食事をしているときに、水などをうっかりこぼしてしまった場合、「アレグリーア!」とうイタリア語が飛びかいます。普段は恐縮してしまう場面でイタリア人が発するこの言葉にイタリア人の優しさと文化を感じます。
タグ
食事
粗相
アレグリーア
Allegria
食卓
鉄道員
映画
ワイングラス
イタリア文化
イタリア
イタリア語
投票する
再生回数 8210
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
3.8 分
イタリアに魅せられて-1-出会いはイタリア映画
西村 暢夫
投稿 5346 日前
再生回数 11268 回
2.2 分
イタリアに魅せられて-2-イタリア書房開業
西村 暢夫
投稿 5346 日前
再生回数 9794 回
4.6 分
イタリアに魅せられて-3-本を売り歩きました
西村 暢夫
投稿 5346 日前
再生回数 8583 回
3.9 分
イタリアに魅せられて-4-イタリア初渡航
西村 暢夫
投稿 5339 日前
再生回数 9468 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
2.3 分
終戦直後の食糧事情
小太刀(コダチ) タケ
投稿 2090 日前
再生回数 5708 回
2.1 分
「汐ブリ」を伝える5~創業者から受け継いだ精神~
小笠原 清英
投稿 3634 日前
再生回数 5997 回
5.3 分
戦前の石油会社
野本 勝子
投稿 5536 日前
再生回数 8947 回
5.7 分
千羽鶴(オリガミ:折鶴の折り方)
高田由美子(Yumiko Takada)
投稿 5220 日前
再生回数 21293 回
記憶をすべて見る