MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
イタリアに魅せられて-2-イタリア書房開業
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
西村 暢夫
| 1933
投稿者
冨田 直子
| 2010/08/16
今から50年、60年前は、イタリアの本を手に入れたくても、入手困難な時代でした。東京外国語大学で勉強しているときも、日本とイタリア語の対訳のためのイタリア語の辞書さえもありませんでした。そこで1958年25歳のときにイタリアの出版社に直接手紙を書き、イタリア語の本を輸入し始めました。
タグ
イタリア
イタリアの本
イタリア語
美術
文学
イタリア文化
文化
東京外国語大学
イタリア語辞典
イタリア語辞書
輸入
勉強
本屋
イタリア書房
出版者
トリノ
Torino
エナウディ
Einaudi
サンソーニ
Sansoni
フィレンツェ
Firenze
バリ
Bari
ラテルッツァ
Laterza
手紙
イギリス
ドイツ
経由
1958年
25歳
昭和33年
投票する
再生回数 10595
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
3.8 分
イタリアに魅せられて-1-出会いはイタリア映画
西村 暢夫
投稿 5434 日前
再生回数 12085 回
2.2 分
イタリアに魅せられて-2-イタリア書房開業
西村 暢夫
投稿 5434 日前
再生回数 10596 回
4.6 分
イタリアに魅せられて-3-本を売り歩きました
西村 暢夫
投稿 5434 日前
再生回数 9419 回
3.9 分
イタリアに魅せられて-4-イタリア初渡航
西村 暢夫
投稿 5427 日前
再生回数 10277 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
6.2 分
バッテリー(電池)を売った (Battery Selling)
永井正彦
投稿 5453 日前
再生回数 11568 回
2.7 分
「汐ブリ」を伝える3~創業者なき後のプレッシャー~
小笠原 清英
投稿 3724 日前
再生回数 6283 回
2.3 分
音楽プロデューサーの仕事① 〜アーチストとの付き合い方〜
寺本(テラモト) 幸司(ユキジ)
投稿 2107 日前
再生回数 7998 回
2.9 分
リリィとのこと② 〜デビューにあたって〜
寺本(テラモト) 幸司(ユキジ)
投稿 2107 日前
再生回数 5718 回
記憶をすべて見る