MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
数学者になったわけ
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
矢野 茂樹
| 1922
投稿者
冨田 直子
| 2010/08/07
数学は気質。数学ほど簡単な学問はない。数学者の矢野茂樹さんに、数学者という道を選んだわけをうかがいました。
タグ
数学
物理
気質
筋
牧師
宗教
算数
化学
生物
理科
数学者
電気
学問
論理
中学
進学
就職
就職難
大学
先生
工学部
人間
働く
日曜学校
教会
学校
投票する
再生回数 10679
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
5.4 分
戦争で亡くしたもの
矢野 茂樹
投稿 5378 日前
再生回数 8094 回
5.6 分
数学者になったわけ
矢野 茂樹
投稿 5378 日前
再生回数 10680 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
5.8 分
日本民族は徹底的な合理主義者
寺垣武
投稿 4982 日前
再生回数 7792 回
3.1 分
歌詞(うたことば)のこと
寺本(テラモト) 幸司(ユキジ)
投稿 2042 日前
再生回数 5109 回
1.8 分
人生の最期を家でおくれるように
土川 権三郎
投稿 3548 日前
再生回数 6119 回
1.9 分
戦時中の銀座
吉埜(ヨシノ) 隆(タカシ)
投稿 2549 日前
再生回数 5881 回
記憶をすべて見る