MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
横浜大空襲-その1
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
鈴木 ノブ子
| 1923
投稿者
冨田 直子
| 2010/02/06
昭和20年5月29日、横浜大空襲の戦火の中、鈴木さんは火の中を逃げまどいました。もっとも被害の大きかった小金町に逃げ込む手前で、すでに焼け落ちた橋の方に逃げたことで鈴木さんは助かることができました。
タグ
横浜大空襲
5月29日
トタン
関東学院
坂
横穴
焼夷弾
火だるま
防火用水
かちかち山
防空頭巾
座布団
雑農
オイル
小金町
強制疎開
死人
ホーム
赤ん坊
坂東橋
投票する
再生回数 9072
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
5.8 分
横浜大空襲-その1
鈴木 ノブ子
投稿 5497 日前
再生回数 9073 回
4.0 分
横浜大空襲-その2
鈴木 ノブ子
投稿 5497 日前
再生回数 8166 回
4.7 分
夫が命を絶ちました
鈴木 ノブ子
投稿 5497 日前
再生回数 8689 回
3.5 分
ダンスホールで働いて
鈴木 ノブ子
投稿 5497 日前
再生回数 8362 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
5.5 分
元新聞記者の方にインタビューPART1
中島 健一郎
投稿 4834 日前
再生回数 7386 回
3.9 分
松陰先生終焉之地石碑
中村 ナカムラ 梅吉 ウメキチ
投稿 3216 日前
再生回数 5606 回
3.2 分
8月15日のお弁当箱
倉持葉子
投稿 5333 日前
再生回数 7829 回
9.8 分
避難所生活と子供たちへ
菊地 昭雄
投稿 4612 日前
再生回数 6280 回
記憶をすべて見る