MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
昭和30年代の中学校 1
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
竹内 久一
| 1930
投稿者
椎原 澄
| 2010/12/14
団塊の世代が中学生だった頃の、中学校の先生のお話です。ひとクラスが80人以上であった時や、先生同士の共同作戦、学校と家庭の役割等々。
現在の学校教育とどこがどんな風に違うかも、参考になるかもしれません。
教育の変遷も実体験されながら、未だに担任した生徒や先生仲間との交流も続けていらっしゃいます。御年80歳。
タグ
"昭和30"
"代学校教育"
"中学の先生"
投票する
再生回数 9803
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
3.9 分
昭和30年代の中学校 1
竹内 久一
投稿 5126 日前
再生回数 9804 回
6.2 分
昭和30年代の中学校 2
竹内 久一
投稿 5126 日前
再生回数 7321 回
5.3 分
昭和30年代の中学校 3
竹内 久一
投稿 5126 日前
再生回数 7615 回
3.6 分
昭和30年代の中学校 4
竹内 久一
投稿 5126 日前
再生回数 7471 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
2.4 分
岡田茂(6) 旧制中学から新制高校へ
岡田 茂
投稿 5178 日前
再生回数 10045 回
3.9 分
岡田茂(4) 戦後の価値観の変化
岡田 茂
投稿 5178 日前
再生回数 10212 回
3.3 分
男の料理教室で学んだ建築実務教育
八木澤 壯一
投稿 5288 日前
再生回数 7076 回
3.6 分
視覚障害って、どんなこと?(6)
小池上 惇
投稿 3732 日前
再生回数 5822 回
記憶をすべて見る