MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
防空壕の話
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
小太刀(コダチ) タケ
| 1917
投稿者
長島光男
| 2019/07/24
小太刀タケさんは2019年7月で102歳になる。空襲の時、防空壕に避難した小太刀さん。当時の防空壕はどんなものだったのだのだろうか?防空壕についてのお話を伺った。
タグ
防空壕
狭い
空襲
赤ん坊
投票する
再生回数 6209
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
2.4 分
防空壕の話
小太刀(コダチ) タケ
投稿 2274 日前
再生回数 6210 回
2.3 分
終戦直後の食糧事情
小太刀(コダチ) タケ
投稿 2282 日前
再生回数 6792 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
2.7 分
昔の人は何で時間を知ったか
中村 ナカムラ 梅吉 ウメキチ
投稿 3452 日前
再生回数 6753 回
5.1 分
栃木へ疎開した少年時代の話
S・H
投稿 5234 日前
再生回数 7969 回
6.5 分
はじめてのアメリカ出張
冨田 元次
投稿 5729 日前
再生回数 12388 回
3.2 分
8月15日のお弁当箱
倉持葉子
投稿 5565 日前
再生回数 8873 回
記憶をすべて見る