MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
戦中戦後の食糧難の苦労
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
今寺 義之
| 1935
投稿者
Yoko Kaneko
| 2015/05/07
戦時中、戦後、たいへんな食糧難でみんなが苦労した。米を作っている百姓なのに、米が食べられないという異常な状況であった。
タグ
第二次世界大戦、食糧難
投票する
再生回数 6778
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
4.6 分
乗鞍神社の建立
今寺 義之
投稿 3653 日前
再生回数 5838 回
2.4 分
乗鞍岳の一番端の御崎神社
今寺 義之
投稿 3653 日前
再生回数 5816 回
3.1 分
戦中戦後の食糧難の苦労
今寺 義之
投稿 3644 日前
再生回数 6779 回
3.1 分
丹生川地区の農業の変遷
今寺 義之
投稿 2552 日前
再生回数 5857 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
Mr.
86 個の記憶
テーマをすべて表示する
絞り込む :
|
4.1 分
戦後の丹生川地区の農業の変遷
今寺 義之
投稿 3643 日前
再生回数 6646 回
4.8 分
カルメン談義前編〜国立パリ・オペラ座歌劇団来日公演1961年(昭和36年)〜
岩田ひろ志(Hiroshi Iwata)
投稿 5167 日前
再生回数 8945 回
0.0 分
父の想い出
照屋 裕子
投稿 4915 日前
再生回数 7476 回
4.0 分
幼い頃の遊び
倉持葉子
投稿 5396 日前
再生回数 8724 回
記憶をすべて見る