MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
満洲より帰国してから山形で過ごした日々の話
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
I・S
| 1939
投稿者
Teruhito Sako
| 2011/06/16
満州で家も財産もすべて失いました。1945年のうちに帰国 できたのが不幸中の幸いでした。
しばらく親類を転々としましたが、山形市内のアパートに何とか落ち着き、農地改革の恩恵を受けて小さな畑を得ることができました。貧しい暮らしのなかでのささやかな楽しみはラジオでした。美空ひばりの歌を聴いて、華やかで便利な都会へのあこがれを膨らませました。中学に入ると家計を助けるために、皿洗いや子守のアルバイトをしました。
タグ
満洲
引き揚げ
山形
ラジオ
情報源
浪花節
貸本屋
本
雑誌
差し押さえ
アルバイト
子守り
投票する
再生回数 7646
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
5.0 分
2歳で渡った満州
I・S
投稿 5133 日前
再生回数 7530 回
4.9 分
満洲より帰国してから山形で過ごした日々の話
I・S
投稿 5065 日前
再生回数 7647 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
3.6 分
疎開、幼少時代の思い出
足立菊保
投稿 4936 日前
再生回数 7385 回
2.7 分
昔の人は何で時間を知ったか
中村 ナカムラ 梅吉 ウメキチ
投稿 3283 日前
再生回数 5688 回
6.5 分
はじめてのアメリカ出張
冨田 元次
投稿 5560 日前
再生回数 11348 回
1.9 分
大原騒動~百姓にも苗字があった!
林 格男 ハヤシ タダオ
投稿 3731 日前
再生回数 6590 回
記憶をすべて見る