足立菊保
生まれた年 1935
9 記憶
-
少年期に納豆売りをした思い出
語り手 足立菊保 | 投稿 5240 日前
少年期は物がなく、食べるものもあまりなかった。
新聞配達や納豆売り、さつまいもの買出しに行く子も多く、
足立さんも小学校高学年の頃に納豆売り...
再生回数 9006 回
-
疎開、幼少時代の思い出
語り手 足立菊保 | 投稿 5124 日前
豊島区南長崎(旧椎名町)に住んでいた足立菊保さん。
集団疎開で山形、その後栃木で過ごし、終戦後椎名町へ戻った。地元の小学校中学校に通うがあま...
再生回数 8437 回
-
火消道具 Part2
語り手 足立菊保 | 投稿 5242 日前
豊島区南長崎(旧椎名町)に住む足立菊保さん。
火事の時、風向きを調整するために行っていた方法についてお話していただきました。
再生回数 9423 回
-
火消道具 Part1
語り手 足立菊保 | 投稿 5242 日前
豊島区南長崎(旧椎名町)に住む足立菊保さん。
家の庭にあった火消しの道具についてお話をしていただきました。
纏は皮でできたとても重いもので、...
再生回数 10104 回
-
豊島区長崎神社のお祭り Part2
語り手 足立菊保 | 投稿 5245 日前
毎年9月第1土曜日に行われる豊島区長崎神社のお祭り。
昭和22年頃の屋台の様子をお話していただきました。
椎名町駅から境内まで、わたあめ、焼き芋(...
再生回数 10846 回
-
豊島区長崎神社のお祭り Part1
語り手 足立菊保 | 投稿 5245 日前
毎年9月第1土曜日に行われる豊島区長崎神社のお祭り。
昭和22年頃に、樽と衣と石で手作りした子供神輿を担いだお話をしていただきました。
40~50人ほど...
再生回数 10556 回
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
