MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
子どもの頃の思い出
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
大谷信應(オオタニノブオ)
| 1941
投稿者
長島光男
| 2014/10/28
大谷さんの子ども頃、飛騨高山の山や川で遊んだ。豊かな自然が豊富な飛騨高山。イナゴとり、クワイチゴ、スモモ、柿…自然と戯れた大谷さん。子どもの頃のお話を伺う。
タグ
イナゴとり
クワイチゴ
スモモ
柿
投票する
再生回数 7138
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
4.1 分
石積みの仕事①
大谷信應(オオタニノブオ)
投稿 3979 日前
再生回数 7378 回
3.6 分
石積みの仕事②
大谷信應(オオタニノブオ)
投稿 3979 日前
再生回数 6636 回
2.1 分
おじいさんから教わったこと
大谷信應(オオタニノブオ)
投稿 3979 日前
再生回数 7324 回
2.7 分
子どもの頃の思い出
大谷信應(オオタニノブオ)
投稿 3979 日前
再生回数 7139 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
Mr.
86 個の記憶
テーマをすべて表示する
絞り込む :
|
3.1 分
戦中戦後の食糧難の苦労
今寺 義之
投稿 3788 日前
再生回数 7722 回
4.1 分
昭和30年荒川付近での遊び
植松 康子
投稿 5048 日前
再生回数 8456 回
4.6 分
旦那さんとの馴れ初め
大村 イネ
投稿 5047 日前
再生回数 8207 回
1.3 分
月島(5):とっておきの話
吉田 ヨシダ 恵子 ケイコ
投稿 2868 日前
再生回数 7365 回
記憶をすべて見る