MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
童謡の研究を続けて
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
高橋(タカハシ) 育郎(イクオ)
| 1935
投稿者
長島光男
| 2017/02/07
童謡好きだった高橋さんは、歌うだけでなく童謡に関する研究も行ってきた。童謡を歌ってきた歌手、歌詞など色々なお話しを伺った。
タグ
蘇る童謡歌手全集
中田喜直
長田 暁二
赤い鳥
川田正子
投票する
再生回数 7490
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
3.9 分
童謡と出会ったころ
高橋(タカハシ) 育郎(イクオ)
投稿 3068 日前
再生回数 7924 回
4.0 分
戦後 歌われてきたきた童謡
高橋(タカハシ) 育郎(イクオ)
投稿 3068 日前
再生回数 7512 回
3.3 分
童謡の研究を続けて
高橋(タカハシ) 育郎(イクオ)
投稿 3068 日前
再生回数 7491 回
4.0 分
仕事と童謡の関わり
高橋(タカハシ) 育郎(イクオ)
投稿 3068 日前
再生回数 8630 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
Mr.
5 個の記憶
テーマをすべて表示する
絞り込む :
|
2.7 分
我が家に取り入れられたアメリカの習慣
屋良 和子
投稿 5128 日前
再生回数 10058 回
4.4 分
昔の河北潟での生活 横川善正
横川 ヨコガワ 善正 ヨシマサ
投稿 4156 日前
再生回数 7637 回
3.2 分
日常に他者の目を(6)
古賀 俊江
投稿 3234 日前
再生回数 5808 回
7.2 分
日常に他者の目を (10)
古賀 俊江
投稿 3232 日前
再生回数 8126 回
記憶をすべて見る