MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
仕事と童謡の関わり
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
高橋(タカハシ) 育郎(イクオ)
| 1935
投稿者
長島光男
| 2017/02/07
国鉄の職員だった高橋さんは、団体旅行の時に列車内で歌う唄の作詞を手がけた。高橋さん作詞の唄は、本職の歌手を招いてのお座敷列車で歌われたり、レコードとなり発売もされた。
タグ
国鉄
お座敷列車
カラオケ
クラウンレコード
投票する
再生回数 7849
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
3.9 分
童謡と出会ったころ
高橋(タカハシ) 育郎(イクオ)
投稿 3003 日前
再生回数 7137 回
4.0 分
戦後 歌われてきたきた童謡
高橋(タカハシ) 育郎(イクオ)
投稿 3003 日前
再生回数 6736 回
3.3 分
童謡の研究を続けて
高橋(タカハシ) 育郎(イクオ)
投稿 3003 日前
再生回数 6706 回
4.0 分
仕事と童謡の関わり
高橋(タカハシ) 育郎(イクオ)
投稿 3003 日前
再生回数 7850 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
Mr.
5 個の記憶
テーマをすべて表示する
絞り込む :
|
2.5 分
高山別院と桜町の大火
村山 君子
投稿 3818 日前
再生回数 6796 回
3.6 分
月島プロジェクト 佃秀敏さん⑤植物図鑑アルバムを制作
佃 ツクダ 秀敏 ヒデトシ
投稿 2478 日前
再生回数 5155 回
3.2 分
月島西仲通り商店街の歩み
藤倉(フジクラ) 和男(カヅオ))
投稿 3204 日前
再生回数 7660 回
4.4 分
長谷川時雨の生き方
森下 モリシタ 真理 マリ
投稿 3204 日前
再生回数 5820 回
記憶をすべて見る