MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
なくならなかった「めでた」
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
大道 英明
| 1936
投稿者
Yoko Kaneko
| 2016/08/29
飛騨高山には祝いの席で「めでた」という祝い唄を謡う風習がある。米を作ってはいけなくなるほど世の中が変わったので、きっと「めだた」も消えてしまうものだろうと思い、覚える気もなかったが伝統はなくならなかった。
タグ
めでた
祝い唄
投票する
再生回数 6637
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
1.2 分
母の手伝いをした子供のころ
大道 英明
投稿 3334 日前
再生回数 6717 回
1.3 分
15歳で就職した丹生川村役場
大道 英明
投稿 3334 日前
再生回数 7215 回
1.4 分
最初に配属された診療所
大道 英明
投稿 3334 日前
再生回数 6835 回
2.0 分
なくならなかった「めでた」
大道 英明
投稿 3334 日前
再生回数 6638 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
Mr.
86 個の記憶
テーマをすべて表示する
絞り込む :
|
3.8 分
在宅医療を始めたきっかけ
土川 権三郎
投稿 3719 日前
再生回数 9292 回
9.0 分
再製不可能?寺垣スピーカーの作り方
寺垣武
投稿 5337 日前
再生回数 14714 回
2.5 分
高山別院と桜町の大火
村山 君子
投稿 3987 日前
再生回数 7790 回
3.2 分
佃に暮らして
櫻木(サクラギ) 龍吉(リュウキチ)
投稿 3413 日前
再生回数 7557 回
記憶をすべて見る